忍者ブログ
アトピー(アトピー性皮膚炎)は現代では成人だけでなく赤ちゃんや乳幼児・子供のアトピーも問題になっています。アトピー治療は、漢方や温泉治療もありますが、何といってもステロイド剤の使用について正しい知識が必要です。アトピーの専門病院や専門医や皮膚科などで相談してください
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◇乳児のアトピー(湿疹)
頬やおでこ、耳が赤くなり小さな湿疹が出現、所々掻き壊している血が滲んでいる状態。これが乳児湿疹です。乳児期、特に顔に多くみられます。乳児湿疹はアトピー体質(遺伝的に過敏な体質)がベースとなるアトピー性皮膚炎とほぼ同じ症状を示します。
乳児湿疹の赤ちゃんが皆、アトピー性皮膚炎になるということはありませんが、赤ちゃん時代にどの赤ちゃんが乳児湿疹で終わるのか、幼児期以降のアトピー性皮膚炎に移行するかはわかりませんので、乳児湿疹はアトピー性皮膚炎の可能性があると考え注意することが必要です。

◇乳児期アトピー性皮膚炎
顔に目立った症状がみられます。頬が赤くなり、小さな湿疹がみられ、強い痒みにより掻き壊すとジクジクしてしまいます。そのため、血が滲んだり、カサブタが出来たり、ひどくなると、全身のいたるところに変化が見られ、身体では赤い湿疹や小さな湿疹、手足ではカサカサ特に、関節部が赤くなりただれたりします。

◇年長時期アトピー性皮膚炎
1歳以後の幼児期から年長児期なると、顔の症状は和らぎますが、耳の付け根が切れる状態(耳切れ)は持続することが多いです。 この時期は、手足の関節部、首、脇の下、腿の付け根など擦れ合う部分の皮膚に強い変化が見られます。その部分の変化は触れると厚いゴワゴワした状態になり、湿疹も目立ちます。同時に身体は乾燥した感じになり、いつも鳥肌が立っている様に見えることが多いです。
痒みは相変わらず、布団に入ってから(夜間)強くなることが多くなってきます。シーツは血だらけ、1晩中ボリボリ掻く音がする程になります。
PR
[PR]プロアクティブ 無料お試し草花木果 トライアルアテニア トライアルオルビス トライアル 忍者ブログ [PR]